古今組

古今組
こきんぐみ【古今組】
安政(1854-1860)の頃に名古屋の吉沢検校(ケンギヨウ)が作曲した「千鳥の曲」「春の曲」など五曲の箏曲の総称。 古今集の歌を歌詞とし, 古今調子という独特の調弦を用いる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”